2020年11月21日 早朝散歩・晩秋編 風景 植物 つぶやき 昨日のワインが効いたのか(笑)今朝は調子が良かったので、久し振りに朝の散歩に行って来ました。明るくなるのが遅い時季ですので、早朝と言っても午前7時台ですが、土曜日のせいか、殆ど誰とも会うことはなく、とても静かで穏やかな散歩でした☆前庭のシモツケの紅葉
ハル 2020年11月22日 23:16 こんばんわボージョレ・ヌーヴォーのワインレッド効果で体調回復して早朝散歩…素晴らしい!(笑) 暖かいときの早朝散歩はホントに気持ち良いでしょうね。前回記事ですが、フジバカマはきれいに紅葉するんですね。もちろん…知りませんでした。ウチのはまだその気配もないのですが…生温かい目で見守ることと致しましょう(笑)ドウダンツツジの紅葉、美しいです。日当たりの良し悪しで色の綺麗さが違うとは聞いていましたが、同じお庭でも随分と違いがありそうですね。
花とかめ 2020年11月25日 10:08 ハルさん、こんにちは^^本人の体調が良くなって来たと思ったら、今度はPCの調子がおかしくなってしまい、結局お返事が遅くなってしまいました。申し訳ありません>人<;暖かい日の朝の散歩は確かに気持ちが良いですね^^今朝は雨模様、そしてその後は気温がかなり下がって来るようなので、また当分はお預けになりそうですが、その前に出掛けられて良かったです♪フジバカマは昨秋に初めて庭に植え、今年になって急成長したもので、私もこんなに葉が紅く色付くとは知らなかったので驚きました。今年は行楽地でも紅葉の当たり年だったみたいですが、やはりコロナが気掛かりで何処にも出掛けられなかったので、ドウダンツツジ等も含めて、おうちで紅葉狩りが出来てラッキーでした^m^v
花とかめ 2020年11月26日 11:25 すーちんさん、こんにちは^^秋の空、春とはまた違い、高く冴えざえとしていて眺めていて気持ち良かったです!また画像の5番目、堆肥を撒いたんでしょうか?畑の陽が当たっている部分だけ地温が上がって湯気が霞のようにたなびいている様子を肉眼で初めて観たので、ちょっと感動しちゃいました~^m^
この記事へのコメント
ボージョレ・ヌーヴォーのワインレッド効果で体調回復して早朝散歩…素晴らしい!(笑) 暖かいときの早朝散歩はホントに気持ち良いでしょうね。
前回記事ですが、フジバカマはきれいに紅葉するんですね。もちろん…知りませんでした。ウチのはまだその気配もないのですが…生温かい目で見守ることと致しましょう(笑)
ドウダンツツジの紅葉、美しいです。日当たりの良し悪しで色の綺麗さが違うとは聞いていましたが、同じお庭でも随分と違いがありそうですね。
本人の体調が良くなって来たと思ったら、今度はPCの調子がおかしくなってしまい、結局お返事が遅くなってしまいました。申し訳ありません>人<;
暖かい日の朝の散歩は確かに気持ちが良いですね^^今朝は雨模様、そしてその後は気温がかなり下がって来るようなので、また当分はお預けになりそうですが、その前に出掛けられて良かったです♪
フジバカマは昨秋に初めて庭に植え、今年になって急成長したもので、私もこんなに葉が紅く色付くとは知らなかったので驚きました。
今年は行楽地でも紅葉の当たり年だったみたいですが、やはりコロナが気掛かりで何処にも出掛けられなかったので、ドウダンツツジ等も含めて、おうちで紅葉狩りが出来てラッキーでした^m^v
真っ青な空
散策気持ちよかったでしょう^^
オゾン一杯そう
気分転換に良いことですー^^
秋の空、春とはまた違い、高く冴えざえとしていて眺めていて気持ち良かったです!
また画像の5番目、堆肥を撒いたんでしょうか?畑の陽が当たっている部分だけ地温が上がって湯気が霞のようにたなびいている様子を肉眼で初めて観たので、ちょっと感動しちゃいました~^m^